勉強

番所溶岩

4/22-23日は、大学の3つの学科が集う合同セミナーに泊まり込みで参加した。地学と生物学ぐらいに離れた分野の人がお互いの領域を発表して理解を深め合うという初の試みだ。セミナーの一環として、野外観察なども含まれる。今回は乗鞍岳の溶岩について、火山…

アリ幼虫食のクモは、アリ幼虫を食べることでアリに擬態していた!?

好蟻性昆虫と化学擬態 アリなどの社会性昆虫のワーカーは、コロニー内に侵入した身内でないものを攻撃して排除しようとする。身内の識別には、コロニーの臭いというべき化学物質が用いられている。自分たちのにおいと異なるものが侵入してくると、それらを認…

輪読会(PLANT-ANIMAL INTERACTIONS)p94-96

3.7.3植食者が共生者との関係を妨げることで植物の適応度を下げる 植物体へのダメージは花や外観に影響を与え、送粉者への誘引効果を間接的に減少させる。かといって花を守るために防御物質が増加すると、送粉者への報酬までまずくなってしまう。そのため、…

輪読会(PLANT-ANIMAL INTERACTIONS)p92-94

T君の分を代わりに発表(もらっていたレジメを読んだだけ)した。内容を少しだけ紹介。 3.7.1複数の摂食による相乗的効果 ある植食者が植物の部分を食害すると、その反応として抵抗性が獲得されたり、それが次の食害を誘発したりする、という話。 ・食害を引…